おかいさん

どうも。美養部です。

 

さて、今年始まってすでに2回、かる〜く風邪にやられた私ですが、

今も、念には念で、マスク生活しております。

 

例のごとく、マスクによる外気との遮断による自らの保湿作用でお肌の調子はGOODです!!

 

それはさておき、私の地元和歌山では、風邪を引くと「おかいさん」を食べます。

 

コレ ↓ ↓ ↓

 


そう、一般的には「粥」「お粥」って言うんでしょうね、しかも、白いでしょうね。

 

でも、私が産まれた地域では「茶がゆ」で普通です。

そんで、たまに一般的な「白粥(しらがゆ)」も食べます。

 

風邪を引くと母に、「茶がゆにする?白がゆにする?」ってよく聞かれてました。

 

私はだいたい茶がゆを注文、もちろん、梅干し付きで!!

 

 

この茶がゆ、どれくらい地域に根付いているかと言うと、

お土産物屋さんに、「茶がゆの素」や「茶がゆの缶詰」が売ってるくらい。

ここで、始めて、茶がゆは全国共通ではないんだなと気づきます(笑)

 

お粥を炊くときに、ほうじ茶のティーバッグを一緒にいれて炊くだけなんで簡単です。

 

お茶にはカテキンなど健康成分が豊富ですが、

ほうじ茶は焙煎して作られるので、他の緑茶や煎茶なんかと比べると効果は薄れます。

でもその分、カフェインの量も少ないのが特徴です。

しかも、緑茶は体を冷やす飲み物として分類されますが、

その中でもほうじ茶は逆で体を温める飲み物らしいですよ!!

あとは、香りによるリラックス効果も大!!

 

昔からある食べ物の事を調べると、ほんとに、理にかなってるな〜と思います!!

 

 

ぜひ一度「茶がゆ」お試しあれ!!

 

風邪じゃなくてもお試しあれ!!

二日酔いでもサラサラいけちゃいます!

 

 

コメント: 2
  • #2

    biyou-c (火曜日, 25 2月 2014 15:08)

    かずこさんへ。

    ほんと美味しいですよね(^^)
    考えると食べたくなってきます!

    新しい流行の食品も魅力的ですが、
    昔から受け継がれて来てる物にはしっかりと意味があるんですよね〜。

    おばあさんの「おかいさん」ぜひ受け継いで下さい!!

  • #1

    かずこ (火曜日, 25 2月 2014 12:04)

    おかいさん!茶粥懐かしい。
    祖母の家に行くと朝ごはんが茶粥だったのを思いだしました。
    茶粥ほんとにおいしいですよね(^^)

会員登録不要

素肌や毎日のこと

みんなに聞きたいことがある方は

コチラをクリック!!

お気軽にどうぞ。

美養生活って何?
美養部のブログ
お問い合わせはコチラから

What's New

人気のブログ