9月 彩野菜のピクルス

彩り野菜のピクルス

お酢のチカラでカラダ素肌キレイに

9月はお酢を使ったレシピの紹介です!!

 

まず一品目は、なんて色鮮やかで可愛い〜の(^^)

冷蔵庫と食卓が華やかになる一品です♡♡

 

お酢を大さじ3入れるけど、『欧風だし』を使うことで

酸っぱすぎない優しいお酢の味になります!!

スカイ・フードの『欧風だし』は動物素材を一切使用しない

お野菜の旨味がつまった『自慢のだし』です

ポトフやカレー、シチュー、洋風おでんにぴったりです!!

自然の恵み村マルシェで購入いただけます。

 


材料 (今回使用した野菜)

○ ヤングコーン・・・・・・・・・・・4本

○ パプリカ(赤と黄)・・・・・各1個

○ 紫玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・1個

○ ズッキーニ・・・・・・・・・・・・・・1本

○ きゅうり・・・・・・・・・・・・・・・1本

○ プチトマト・・・・・・・・・・・10個

○ 蓮根・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量

   ↑ごめんなさい。重さを量るの忘れました。

ピクルス液

○ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400cc

○ 欧風だし・・・・・・・・・・・・・・・1袋

○ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3

○ 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

○ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

○ ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・1枚

○ 粒黒コショウ・・・・・・・・・・・・5粒

※タイム、バジル、ミントなどのお好みのハーブや

 レーズンを加えてもOK!

 

【作り方】

 野菜はそれぞれ食べやすく大きさをそろえて切る。

  沸騰した湯でそれぞれを10〜30秒茹でて(湯通し)ザルに上げ水気を切る。

    ※ 硬い野菜、にんじんなどは長めに、

       セロリやパプリカなどは短めに湯通ししてください。

    ※ プチトマトを使うときは、湯通しして皮を剥いてください。

 

ツルンと簡単にむけます
ツルンと簡単にむけます

 鍋に、ピクルス液を合わせ、軽く沸騰させ、

    調味料を溶かす。

 

 

 

 

 

これがピクルス液
これがピクルス液

 保存瓶に①の野菜を入れ、②の液を注ぐ。

    作った翌日から食べごろです。

    保存状態にもよりますが、

    冷蔵庫で23週間は大丈夫です!

 

 

 

どんどん入れてきます
どんどん入れてきます
ピクルス液入れて完成!
ピクルス液入れて完成!

眞奈美さんポイント

その1

今回使用したお野菜の他にも、みょうが、カリフラワー、、セロリ、にんじん、

ダイコン、ラディッシュ、など季節によって変えて楽しんでくださいね!!

彩りなんかも考えながらすると、見ているだけで幸せな気持ちになりますよ!

 

その2

プチトマトは、形が崩れて液が濁るので23日で食べきってください。

きゅうりやズッキーニなどグリーンの野菜は酢の作用で色が悪くなります。

みょうがや紫玉ねぎはキレイなピンク色になります。


憧れのピクルス♡♡

秘かにピクルスを作りたいな〜!!って思っていたところに

眞奈美さんレシピに登場!!

やった↑↑

張り切って大きな保存瓶を買っちゃったので、

ピクルスの液は記載の倍で作りました(笑)

彩りがキレイで、本当に癒されます。

見て可愛い物を食べると、カラダも喜ぶのでね♡♡

食べるのがもったいない気もするけど、食べてます!!

なくなったらまた作れば良いしね。

私のベランダプチ農園には、バジル、ミント、ローズマリーがあるのでね(^_-)

ちなみに、今回使用したミントは私がベランダで育てているのを使用しました!

 


【お酢が便秘に効く?!】

お酢が身体に良いことは知られていますが・・・

実は、便秘にも有効なんですよ!

お酢を毎日少しずつとることで、腸は刺激され便秘が解消されやすくなります。

酸っぱくて無理!な方は、

このピクルス液をスプーン1杯飲んでみるのもありかな?と思います。

炭酸水で割ったり。無理は禁物ですが!

 

さらに、お酢は身体の新陳代謝もアップさせます!

身体に良いことだらけですよね!!

最近は、米酢以外にも、黒酢やりんご酢など、様々な種類が売られているので

色々試してみて、何が1番好きかを知るのも楽しいかもしれませんね。


このピクルスは、欧風だしのおかげでとってもマイルド。

お酢の刺激が苦手な方やお子さんにもおすすめです。

お持ち帰り用に私の分も作ってもらったんですが、

朝ご飯にポリポリ、カレーのお供にポリポリ食べてたら

すぐなくなっちゃいました。


会員登録不要

素肌や毎日のこと

みんなに聞きたいことがある方は

コチラをクリック!!

お気軽にどうぞ。

美養生活って何?
美養部のブログ
お問い合わせはコチラから

What's New

人気のブログ